|

[第1回/第2回][第3回]

第1回 平成19年11月20日(火)/沖縄県国頭郡今帰仁村字天底「天底小学校」

第2回 平成19年11月21日(水)/沖縄県名護市字安和「安和小学校」

第3回 平成19年11月29日(木)/栃木県那須町「町立・東陽中学校」
 |
新井高子
|
1966年、群馬県桐生市生まれ。
埼玉大学国際交流センターで、留学生に日本語や日本事情を教えながら、詩を書いています。
第一詩集『詩集 覇王別姫』。英日バイリンガル詩集『FOUR FROM JAPAN』(共著)。第二詩集『タマシイ・ダンス』。イナン・オネル、前田君江らを寄稿者に迎えた詩誌『ミて』の編集人。
- 2002年、弘前市の名曲喫茶「ひまわり」で、津軽語小説家・工藤正廣と朗読会。
- 2006年、青山の「Spiral CAY」で、メキシコの電子音楽家Zofaとコラボレーション。
- 2006年、ニューヨーク開催の「現代日本女性詩人の祭典」に出演。
方言や外国人の話す日本語、アレェ何ダロ?と感じる言葉に、とても興味があります。また、駄ジャレ、俗謡、視覚詩などの手法を使って、詩語を横から眺めるのも好きです
|
| |